2024/08/13
難付着サイディングへの外壁塗装の注意点を公開しました
2022/08/17
建築系塗料の製品情報(基本情報)記事を日記に追加しました。
2022/05/21
住宅塗装に使用する塗料の耐久バランスについて紹介しています。
TOP > 萩心塗装 日記
【難付着サイディングへの外壁塗装について】
難付着サイディングとは、2001年から住宅の外壁材に使用されている耐久性(耐候性)に優れる窯業系のサイディングボードです。
ボード表面に親水加工や光触媒・フッ素…
戸建て住宅などの塗装塗り替え工事では、見積り業者から様々な塗料メーカーや製品の提案があると思います。
建物の塗装塗り替え工事は一生のうちに何度も行うことはありませんし、工事の費用も高額なので業者から提案…
【住宅塗装|耐久年数のバランスについて】
住宅の塗装を塗り替える際、各業者から数種類の塗装プランの提案があると思いますが、専門的な用語が多いと、何を基準にプランを決めればよいか悩まれることがあると思い…
三重県津市の戸建て住宅外壁塗装の施工事例を公式ホームページに追加しました。
施工概要は2階建て住宅の外壁モルタル壁吹き付け塗装面へのラジカル塗装、雨樋、雨戸など付帯部分へのラジカル塗装、カラーベスト(コ…
戸建て住宅の外壁塗装の費用相場は、2階建て30坪(延べ床面積100㎡)外壁面積が110~120㎡で屋根塗装無し、塗料グレードはシリコン樹脂(ラジカル)の場合、足場工事、下地調整(クラック補修など)、付…
三重県多気郡明和町の外壁塗装の施工事例を公式ホームページに更新しました。
施工物件は二階建て戸建て住宅寄棟日本瓦で、塗装範囲は外壁(リシン下地)とブロック塀、雨樋、戸箱、水切り板金など付帯部全般です。
…
外壁や屋根の塗装塗り替え工事を行う際、グレードの高い塗料を使った方が長持ちするので次回の塗り替えまでのサイクルを延ばすことができます。
塗料のベースはアクリル(合成樹脂)塗料で、アクリル塗料にウレタン樹…
キシラデコールは屋外木部用の保護塗料です。
戸建て住宅の木の外壁や塀、軒天(天井)、木枠などあらゆる木材に使用できます。
塗料の種類は“ステイン”という種類で、木材に浸透させながら着色させるタイプです。木…
建物の屋上床の防水工事で、シート防水・ウレタン防水が施工してある場合、防水層の表面仕上げにトップコートが塗装してあります。トップコートは、防水層を紫外線から保護する役割がありますが、トップコートの耐用…
三重県津市内で行った外壁塗装の施工事例をホームページに追加しました。
外壁には建築用塗料の中でも最高峰の品質を誇るフッ素樹脂を使用しています。外壁以外の付帯部には、シリコン塗料を使用し、軒天部には防カビ…